OM部エンジニアのMです。
セミナー準備間に合ったぞコノヤロー!
セミナーやり切ったぞー!!
正直、アイテス社様の発表の後なので非常にきつかったです。
かつて、入社直後に同社のセミナーに社長に無理やり連れていかれましたが、
(失礼ながら)予想に反し内容が濃く、またわかりやすく、
セミナー受講後はど素人だった私が太陽光発電について一端に語れるようになりました。
そんなセミナーの後に私の発表だったため相当きつく、
発表が終わってから疲れが一気に出てしまい午後からまともに動けませんでした。
普段、我々エンジニアはテクニカルタームを当たり前に使って会話していますが、
エンジニアで無い方に説明するのに何処まで噛み砕くか非常に悩ましいです。
今回のセミナーでも、全く説明なしだと理解してもらえない、詳しく説明しようとすると時間が足りない、
その匙加減が非常難しかったです。
リハーサルをしたときはテクニカルタームをそのまま使ったので時間内にまとまりましたが、
本番で反応を見ながら解説を加えながら発表していたら、時間が厳しくなり
進行役のYさんから『巻でやれ』と合図されてしまい相当焦りました。
今後のセミナーで『今さら聞けない太陽光発電の基礎の基礎』やってもらえないかなー、、、。
え、社内会議でもテクニカルタームが多くてわからない?
それくらい勉強しやがれ!