他人のせいにすると、自分の成長の機会が失われる。愚痴を言っても何も変わらない。自分なら何をするのかを考え、実行するのが唯一の成長の方法である。中小企業だから、人数が限られるから、優秀な社員がいないから、景気が悪いから。これらの言葉は経営者として使用してはいけない言葉である。
一般社員なら、会社が悪い、上司が悪い、上司の能力が足りない等かもしれない。
それを使ったとたん、自分の成長のチャンスが手からこぼれ落ちる。
・難しい
・とてもできない
・忙しい
・人が足りない
・金も足りない
上記5つの言葉は自分の辞書から削除してしまおう。
新着情報

