はじめまして。山形県のCと言います。
スマートエナジーに入社し、1年が経過しましたので、この1年を振り返ってみたいと思います。
入社早々、中部エリア、東北エリアで研修を受け、太陽光発電の基礎を学びました。
その後は、他エリア(福岡、栃木、茨城、岐阜)への業務応援が続き、脚力が最も鍛えられることとなりました。(汗)
入社前に思い描いていたOMイメージとはかなり異なり、各地への行脚が続き、月次点検・年次点検と連日、太陽光発電所に連行される毎日でした。(笑)
唯一の救いは、どのサービスセンターに行っても、皆さんが温かく、親切に迎え入れてくれて、丁寧に色々な仕事を教えてくれたことでした。
そうこうするうちに夏が近づき、「草刈り」なる業務に追われる毎日で、日中の2L程の水分補給と帰宅後の1L程の泡補給が日課となっていました。
しかし、暑かった夏も終わりを告げ、すすきが風に揺れ、冷たい外気が身に沁みる季節となり、これで、1年間があっという間に過ぎ去りました。光陰矢の如しです。
今後も、四季を感じながら、自然を相手に、再生可能エネルギーに携わる楽しさをかみしめながら、2年目に向けて、業務を継続してまいります。