新着情報

腹筋

当社のホームページのなかで、社長ブログは割合読まれているページのようだ。「社長のブログを読んで、腹筋ローラーを買いました」と3人の方から言われ、ちょっと恥ずかしいような嬉しいような妙な気分を味わった。
村上春樹が「紳士は、払った税金と寝た女について多くを語らいのと同様、健康法も語るべきでない」と書いていたことをとても良く憶えている。だから、筋トレもあまり語るべき話題でないのかもしれない、と思いつつ今日は休日でもあるのでついつい書いてしまった。
昨晩、コンビニで、腹筋特集の雑誌を買ってしまった。何十人もの読者が自慢の腹筋を披露していた。みんな10%以下の体脂肪率である。体脂肪率は気にしないでいたが、今年は過去最高体重を更新してしまったので、注意信号点灯中である。腹筋ローラーで過信していたが、写真と自分のお腹を比較し、斜筋を鍛えないと引き締まったお腹にならないことを確認。
社会人になってから年1回のフルマラソン完走を毎年の目標としていたが、最近は筋トレに力点を置いたトレーニングに変わってしまった。なぜかというと、年齢とともに筋力の低下を感じるからだ。デスクワーク中心なので、足腰の筋肉が落ち、腰が悪くなるのがとってもいやだというのがモチベーションである。そして、最近は筋トレをするのにもっと強いモチベーションがあることを発見した。筋トレにより筋肉が付くと、自分が筋肉の鎧をまとったヒーローになれる感があるのだ。筋トレは、男の子の変身願望が叶えられる遊びなんだと最近知り、はまってしまっている。