皆様こんにちは!
水戸サービスセンターのMです。
まだまだ気温が高く熱中症や脱水症状など油断できない日々が続いています。
そんな猛暑に負けないよう自分の体を守らないといけません!
今回は猛暑の対策として私たちが使用した【空調服】について書いていきたいと思います。
まず空調服とは、上着に取り付けられた小型のファンで上着の中に外気を取り入れ体の表面に大量の風を流すことにより、汗を気化させて、涼しく快適に作業を行うことが出来るという製品になります。
除草作業と点検時に早速使用してみました!
この製品は上着、ファン、バッテリーの3つに分かれており少し重量感ありそうなイメージがありましたが実際に着てみると重量感もさほどなく着心地も従来の上着と変わりませんでした。
電源を入れてファンを始動させると首元や手首にまで風が送られてきてとても涼しいです!
気温が高いと衣服内に汗の湿気や熱などがこもり余計に暑く感じるので、衣服内の空気を循環して送風でさらに涼しくとても快適に作業を行うことが出来ます。
私はインナーにドライシャツなどを着て作業をしていますが曇天時には肌寒く感じることもありますので熱中症対策にはもってこいではないでしょうか?
上記にも記載してありますが衣服内に外気を取り込む仕組みとなっており上着のサイズが小さいものになると空気の流れる隙間が減ってしまい効果を十分に発揮できないので少し大きいサイズを選ぶことをおススメします!
私が使用した感想は以上になりますが製品ごとの違いや使用者によって感想は様々だとは思いますが参考にしていただければと思います。
自分の体は自分でしか守れません。
適切な服装や装備をして体と相談しながら残りの夏を無事に乗り切りましょう!