新着情報

パネル洗浄研修参加

株式会社スマートエナジー 東京サービスセンター Mです。

2019年1月17日某発電所での竣工式がありました。


皆様、真剣な面持ちで粛々と式が執り行われました。


竣工式の後は食事会でした。
私の普段のエンゲル係数からは考えられないほど豪華な食事でEPCの方々とも親交が深まりました。

竣工式での記憶も新しい発電所で2019年1月22日に太陽光パネルの洗浄研修に参加させていただきました。


今回はケルヒャー製の先端モップとランスを使用した手動洗浄。
PVIROを使用したマシーン洗浄の研修でした。


手動洗浄の様子です。
ランスはそこそこ重いですが操作は楽チンです。
本社から営業部のHさんもご参加いただき見事なランス捌きをご披露されておりました。


先端モップはこんな感じ。
水圧でクルクル回転します。
剛毛に見えますが割とソフトな手触りでした。


PVIROによるマシーン洗浄の様子。
スイッチ1つで上下左右に動かせます。
楽チンなようですが次の島へマシーン一式を移動させるのは人力なのです。
男性3人がかりで持ち上げていました。


PVIROの毛先。
上に行くほど水量が多く出る仕組みになっていて洗浄するときパネルの傾斜を利用して水が下に流れるように作られています。
営業部のHさんにもPIVROを操作していただき見事なPIVRO捌きをご披露されておりました。

今回、研修に参加させていただいて今後、太陽光パネル洗浄の需要は確実に伸びていくと思いました。
お客様からのニーズが増えたときに対応できるように努めなければ、と身の引き締まる研修でした。